1. トップ
  2. 後援会とは
  3. 事業計画

後援会各種活動においては対面での実施とします。
2025年度の後援会で取り組む事業の計画は次の通りです。

2025年度 事業計画

1学生の文化・体育等諸活動に対する援助

  • (1) 課外活動
  • (2) 芝浦祭特別企画
  • (3) クラブ・サークルインフォメーション制作
  • (4) 大宮祭特別企画

2教職員及び学生の教育・研究活動に対する援助

(1) 大学院生の研究成果発表機会拡大及びグローバル化推進のための渡航費

3父母懇談会の開催及び会員の親睦に関する事業

  • (1) 定期総会の開催 (対面とオンラインにて開催)
  • (2) 父母懇談会の開催(オンライン開催)

4会報の発行・送付

(1) 「後援会だより しばうら」年1回発行

5大学が行う諸事業に対する援助

(1) 後援会奨学事業援助

  • 後援会自活支援奨学金
  • 朝日に輝く奨学金
  • (2) キャリア教育支援

    • 就職支援システムのサービス利用費
    • 学内合同企業説明会の実施費用
    • 筆記試験(WEBテスト)対策
    • 学生配布用就職参考書の制作
    • 工場・会社見学の実施
    • 資格取得奨励制度援助費用
    • 教員採用試験対策講座の実施
    • 就職活動支援のための図書資料購入

    (3) グローバル教育支援

    • 海外研修プログラムへの奨学金支給及び授業料補助
    • 語学力育成のための図書資料購入

    (4) 学びへの支援

    • TOEIC-IPテストの受験料補助
    • 国立科学博物館大学パートナーシップ及び国立美術館キャンパスメンバーズ加入支援

    (5) 学生生活支援

    • 大宮・豊洲キャンパス間シャトルバス運行
    • キャンパスダイヤリー(学生手帳)制作補助
    • メンタルヘルスガイダンスの実施 (アルコールパッチテスト実施)
    • 保証人(保護者)向けポータルサイト構築費用
    • 公開講座等実施における学生アルバイト料補助
    • (6)熱海セミナーハウス運営維持援助

6その他必要と認められる事業

  • (1) 後援会業務活動費(会議渉外費、旅費交通費、支部事務補助費、通信運搬費等)
  • (2) 後援会特別援助事業(アクティブ・プラン援助金)
  • (3) 後援会各種活動事業
    • 学生の食事に関する支援
    • 学生の健康に関する支援(インフルエンザワクチン接種費用補助)
    • 入学記念品、卒業記念品の制作
    • 地域交流会
    • 芝浦祭全国物産展
    • 勉強会の実施